レントゲン室のご案内
こんにちは!あっという間に6月になりました。
梅雨を迎え、今後しばらくは雨が多くなりそうです☔
お車の方も、徒歩の方も、天候が不安定な日のご来院はお気をつけくださいね💦
さて、今回は院内紹介第二弾
「レントゲン室」
をご紹介したいと思います!
去年9月に移転した際、レントゲン機器も新しいものへと変更しました。
旧機器と比べ、大きく変わったのは
「被ばく量の低減」
「高解像度・高品質な画像」
です。
以前はレントゲンフィルムを用いて現像処理を行っていましたが、
現在はDR(デジタルラジオグラフィー)を使用してデジタルで画像の確認が出来ます。
↑上画像のパネルがDRです。
DRは低線量かつ、撮影速度が速い為、動物にも人にも負担が少なくなっています。
更に画像がデジタル化したことにより、コントラストの調整や、画像の拡大・縮小ができるようになりました✨
普段飼い主様はレントゲン室に入る機会はない為、今回ご紹介させていただきました!
今後も機会がありましたら院内設備についてご紹介していきますので、よろしくお願いします😃
石田