« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月

2024年4月17日 (水)

春の健診キャンペーン

こんにちは☀️

暖かい日が増え、お散歩が楽しい季節ですね🌸

飼い主様、ペットちゃんはいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、春の予防シーズンとなりました。

4月~5月にフィラリア抗原検査をしてフィラリア予防を始めましょう!

一緒に、今年も血液検査キャンペーンをご用意しており、

普段よりも安いお値段で血液検査を行うことができます✨

 

キャンペーンは3コースあり、その子の年齢や状態によって

お選びいただけます。

 

さくらんぼコース🍒

3歳以上の子におススメです

肝臓や腎臓機能などのチェックを行います。

【検査内容】

フィラリア抗原検査+生化学検査

【料金】

通常  ¥17,160 →  ¥8,800

 

いちごコース🍓

5歳以上の子におススメです

さくらんぼコースに加えて、電解質・中性脂肪・甲状腺疾患のチェックも行います。

【検査内容】

フィラリア抗原検査+生化学検査+甲状腺ホルモン検査

【料金】

通常 ¥24,860円 → ¥11,000

 

メロンコース🍈

7歳以上の子におススメです

いちごコースに加えて、貧血のチェック・心臓機能チェックも行います。

【検査内容】

フィラリア抗原検査+生化学検査+甲状腺ホルモン検査+血球計算+心機能検査

【料金】

通常 ¥34,760 → ¥15,400

 

※全て税込価格

※フィラリア抗原検査のみ希望の場合は¥3,850となっております。

 

フィラリア抗原検査は5分程度で結果が出ますが、

血液検査は外部の検査センターに委託しているため、数日かかります。

獣医師がメッセージを記入し、郵送でのご報告となります。

 

狂犬病ワクチン接種も一緒に行うこともできますので

ご予約の際にお申し付けください。

 

また、いちごコース・メロンコースの血液検査を行った子へ

画像検査オプションもご用意しました。

血液検査から6ヶ月以内の超音波検査・レントゲン検査(2枚)が

通常 ¥13,200 → ¥9,240(税込)となっております。

※検査範囲によって価格が変わりますが30%割引になります。

 

ご予約お待ちしています

 

 

若菜✨

2024年4月 8日 (月)

ペットちゃんたちの花粉症

こんにちは!

4月になり一気に暖かい日が増えてきましたね☺️

これからの桜の開花シーズンが楽しみです🌸

 

さて、この時期「花粉症」でお困りの方も多いのではないでしょうか🤧

私自身は症状がなくストレスフリーな毎日を送れていますが、周りを見ていると辛そうだな...と思います😢

実はそんな花粉症に困っているのは私たちだけではなく、一緒に暮らすペットちゃんたちも症状が出てしまうケースがあるんです。

今回は、そんな「ワンちゃん、ネコちゃんたちの花粉症」をテーマにお話ししていきたいと思います!

 

  Allergy_kosuru_hana_woman_kafun   Sugi_kafun

 

🌀ワンちゃん、ネコちゃんの花粉症の症状って?

→私たち人の場合は、くしゃみや鼻水、鼻づまりなどの症状がメインになり、他に目の痒みなどが多いかと思いますが、

ワンちゃん、ネコちゃんたちの症状は異なってきます。

 

ワンちゃん🐶・・・皮膚症状がほとんど。足回りやお腹、口や眼周りなどに痒みを伴うことが多い。涙や目ヤニが増えることも。くしゃみや鼻水は少ない傾向。 

ネコちゃん🐱・・・人のようなくしゃみや鼻水に加え、皮膚の痒みや嘔吐など症状は多岐に渡る。目の充血なども多い。

 

皮膚症状の多いペットちゃんの花粉症。

症状を放置してしまうと、体のあちこちを痒がり炎症を起こしてしまう他、掻きすぎて一部が脱毛してしまうこともあります。

また、くしゃみや鼻水などの鼻炎症状が悪化することにより、咳や喘息などの症状が出てしまうこともあります💨

 

🌀あなたのペットちゃんは大丈夫?

 お散歩やお出かけから帰った後や、お部屋の換気をした後などのペットちゃんの様子を確認してみましょう💡

 上記のような症状はないですか?

 症状を放置しない為にも、しっかり日頃の様子をチェックして、早めに気づいてあげることが大切です。

 

🌀うちの子花粉症かも…と思ったら?

 まず確実に花粉症かを調べるには、採血をしてアレルギー検査を行うことで、どの花粉に対して症状が出てしまっているのかを調べることができます。

 検査は行う行わないに関わらず、共通して言えることは「とにかくアレルゲンを避けること!」

 人はマスクをしますが、ペットちゃんたちは代わりにお洋服を着せてなるべく皮膚を隠してあげることが効果的です👕

 

〜その他の対策法〜

 お散歩やお出かけの時間を調節し、花粉が多く飛散する時間帯を避ける

 (一般的に12〜14時、17〜19時が飛散量が多いとされています💡)

      また、晴れて気温の高い日☀️、強風や雨上がりの翌日、乾燥している日なども多くなりやすいようです。

  お天気を確認して調節していきましょう!

 

 自宅内に花粉を持ち込まない工夫をする

  家に入る前に人の衣服、顔や髪に付いている花粉を落としましょう。すぐに手洗い、シャワーするのも大事です。

  ペットちゃんのお散歩後、足を拭いてあげる方は多いと思いますが、体の毛に花粉が付きやすいので濡れタオルで全身拭いてあげるとより効果的です。お洋服を着せてあげられる子は着せてあげ、帰ったらすぐ脱がせてあげましょう。

 こまめなブラッシングも忘れずに!

 

 部屋のお掃除をしっかりと!

  掃除機に加え、濡れ拭きもするとより効果的です。窓から入ってきた花粉が付きやすいのでカーテンも念入りに💡

 

 内服や塗り薬の使用

  花粉アレルギーの治療としては、主に内服薬や塗り薬になります。痒み止めや抗炎症のお薬を出してもらえるので、症状がひどい場合は動物病院に相談してみましょう。

 

 

ペットちゃんたちは人と違い「花粉症だからこうなっている」という認識がないので、その分私たちより辛い思いをしているかもしれません。

私たち飼い主が早めに気づいてあげて、しっかり対策をしてあげたいですね!

人もペットちゃんも大変な時期ですが、この辛い時期を乗り切っていきましょう💨

 

看護師 加藤🐈

 

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »